
完全予約制
03-5950-4855
とことん相談 患者様の気持ちを第一に!
安心安全なインプラント治療
豊島区 池袋駅の歯科 つちや歯科医院
完全予約制
夜19時迄診療
急患随時受付
EVERYDAY DILEMMAS
こんなお悩みありませんか?


口元が気になって
笑えない
歯並びや歯の色を改善することで、自信を持って笑える口元へと導きます。

事故や怪我で歯を
失ってしまった
インプラント治療で補うことができます。入れ歯のように取り外す必要もありません。

入れ歯を
入れたくない
入れ歯に抵抗がある方には、インプラント治療やブリッジ治療などをご提案します。
CHECKUP HEALTH
当院のインプラント治療の流れ

Flow01
問診・相談
インプラントの問診・相談は、治療の第一歩として患者様のご希望やお悩みを伺い、全身・口腔の健康状態を確認する大切なステップです。インプラントのメリット・デメリットの説明や治療の概要や流れ、費用など丁寧に患者様が納得頂けるまでお話しさせて頂きます。

Flow02
診断
口腔内の状態を確認し、レントゲンやCT撮影診断を行います。3D画像による診断で骨の密度や厚さ、神経や血管の位置などを精密に把握します。患者様の全身状態や治療のご希望も考慮し、治療計画を立てるための大切なステップです。

Flow03
治療計画の説明
口腔内の検査結果やCT画像をもとに、インプラントの本数・位置・治療期間などを詳しくご案内します。患者様のご希望や全身の健康状態も考慮し、適切な治療プランを立て、十分にご理解・ご納得いただけるよう丁寧、わかりやすく説明いたします。

Flow04
一次手術
一次手術とは、インプラント治療の最初の外科的処置で、局所麻酔をし、歯肉を切開します。人工歯根(インプラント体)を顎の骨に埋め込み、インプラントに歯肉をかぶせた状態で縫合すれば、一次手術終了です。所要時間は30~90分程度です。(本数により所要時間が異なります)

Flow05
治癒期間
手術後はインプラントと骨が結合するまでの治癒期間(通常3〜6ヶ月)が必要です。この期間中は骨との安定した結合(オッセオインテグレーション)を待ちます。

Flow06
二次手術
インプラント治療の二次手術では、顎の骨と結合したインプラント体にキャップ(アバットメント)を装着するため、歯ぐきを再度切開します。これは人工歯を装着する準備段階で、歯ぐきの形を整える目的もあります。処置は30分程度で終わり、局所麻酔で行われます。(本数により所要時間が異なります)

Flow07
治癒期間
切開した歯ぐきが再び治るまでに、約1〜3週間ほどかかります。

Flow08
人工歯の作製
人工歯の作製では、インプラントが歯ぐきと骨にしっかり結合した後、型取りを行い、周囲の歯や噛み合わせに合った人工歯(上部構造)を製作します。色や形も自然な見た目に仕上げ、装着後の違和感が少ないよう調整を行います。

Flow09
人工歯の装着
インプラント治療における人工歯の装着は、インプラント体と骨の結合が安定した後に行います。まずアバットメントと呼ばれる連結部分を装着し、その上に患者の噛み合わせや見た目に合わせた人工歯(クラウン)を装着します。これにより自然な噛み心地と美しい見た目が得られます。

Flow10
治療後のメンテナンス
天然の歯には、歯とあごの骨の間に「歯根膜」と呼ばれるクッションのような組織があり、細菌の侵入を防ぐ役割を果たしています。一方、インプラントにはこの歯根膜が存在せず、骨と直接結合しているため、歯と歯ぐきの境目は細菌が侵入しやすく、トラブルが起きやすい環境にあります。
そのため、毎日の丁寧な歯磨きに加え、歯科医院での定期的なメンテナンスが欠かせません。

NOTICE
お知らせ
INFORMATION
医院概要
名称
つちや歯科医院
電話番号
03-5950-4855
住所
〒171-0014 東京都豊島区池袋4丁目17-10
診療時間
09:00~13:00 / 15:00~19:00
休診日
木・土午後、日・祝休診
診療科目
矯正歯科、歯科、歯科口腔外科、小児歯科
駐車場
有
アクセス
鉄道:JR、東京メトロ各線・池袋駅・西口出口 東武東上線・北池袋駅
バス:国際興行バス・池袋4丁目停留所・徒歩2分
車:首都高速5号線北池袋出入口からすぐ
その他:土屋ビル2F

















